大雄寺 日蓮宗 境内案内 行事 交通 永代供養墓 ペット供養墓 セミナー 墓地 お問い合せ
大雄寺 日蓮宗 境内案内 行事 交通 永代供養墓 ペット供養墓 セミナー 墓地 お問い合せ
 大雄寺
grid01

大雄寺について


室町末期の文禄元年(1593)に教學院日利聖人によって開山。江戸川の河川改修に伴い江戸・大正・昭和時代と3度の移転を経て当地へ移転したといいます。七福神の大黒天が祀られており、「三郷七福神八木郷戸ケ崎めぐり」で参拝の方が多く訪れております。
詳しくみる
grid02

日蓮宗について


詳しくみる
grid03

境内案内


詳しくみる

行事案内

2023年03月17日

明日から春のお彼岸です。 暑さ寒さも彼岸までと言いますが、 明日東京の最高気温が一桁との予報です。 桜が開花しましたが、こんなに可愛いお花も見つけました。


2022年12月10日

最近葉が茶色くなり元気がなかった松の木ですが、 先日植木屋さんが入ってくださり、すっかり元気を取り戻しました。 松毛虫と言う毛虫がついていたそうですが、 これで一安心です。


2022年10月20日

本日無事に宗祖741遠忌を奉行いたしました。


行事一覧を見る

セミナー情報

2019年08月30日

開催日時が決まるまでお待ちください。


セミナー一覧を見る

交通案内

日蓮宗 正光山 大雄寺
〒341-0037 埼玉県三郷市高州4丁目138
電話:048-955-4307
Google Map
《 お車でお越しの方 》
・東京外環自動車道「三郷南I.C」より約5分
・首都高速6号三郷線「加平I.C」より約13分
《 電車でお越しの方 》
・JR常磐線「金町駅」よりお車で約5分
・JR常磐線「松戸駅」よりお車で約6分
・JR常磐線「亀有駅」よりお車で約9分
・つくばエクスプレス「三郷中央駅」よりお車で約9分
・つくばエクスプレス「八潮駅」よりお車で約12分